お知らせ
Brillia City横浜磯子自治会への外部の方からのお問合せは、以下のフォームよりお願いいたします。担当者より折り返しご連絡を差し上げます。
自治会へのお問合せフォーム
※居住者からのお問合せおよび管理組合へのお問合せは、こちらのフォームでは受け付けておりません。管理組合へのお問合せはこちらよりお願いいたします。
自治会へのお問合せフォーム
※居住者からのお問合せおよび管理組合へのお問合せは、こちらのフォームでは受け付けておりません。管理組合へのお問合せはこちらよりお願いいたします。
この度、当管理組合で管理している貴賓館を、地域貢献・社会貢献に寄与する観点から新型コロナウイルスワクチン接種会場として、横浜市に利用いただくこととしました。
開設は、令和4年3月3日(木曜日) を予定しております。
横浜市Webページの新型コロナウイルスワクチン接種についての 接種場所(接種を受けられる医療機関・会場など) にも掲載されています 。
詳細については上記リンク先のページを御覧ください。
ご不明な点は、横浜市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(電話0120-045-070午前9時から午後7時まで)にお問い合わせください。
開設は、令和4年3月3日(木曜日) を予定しております。
横浜市Webページの新型コロナウイルスワクチン接種についての 接種場所(接種を受けられる医療機関・会場など) にも掲載されています 。
詳細については上記リンク先のページを御覧ください。
ご不明な点は、横浜市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(電話0120-045-070午前9時から午後7時まで)にお問い合わせください。
「日頃より、マンションの活動にご協力いただきありがとうございます。
防災委員会では、この度2021年度の「防災委員」を募集いたします。
防災にご関心のある方は、ぜひご応募ください。
ブリリアシティの防災力アップを目指して一緒に取り組みましょう!」
コンシェルジュにある応募用紙にご記入の上、管理組合のポストにお入れください。
管理組合の諮問機関として、管理組合に意見・提案を行います。
防災委員会では、この度2021年度の「防災委員」を募集いたします。
防災にご関心のある方は、ぜひご応募ください。
ブリリアシティの防災力アップを目指して一緒に取り組みましょう!」
■募集要項
- 募集人数 5名程度
- 任期 1年 (3月27日 第8期管理組合役員発足時より1年)
- 活動頻度 1~2ヶ月に1回
- 募集締切 3月24日(水)
- 応募資格 当マンションお住いで、防災に関心のある方
コンシェルジュにある応募用紙にご記入の上、管理組合のポストにお入れください。
■活動内容
- 防災に関する情報収集
- 「大地震対応基準書」の策定
- 防災体制の検討
- 防災訓練内容の検討
管理組合の諮問機関として、管理組合に意見・提案を行います。
ご報告
メディア掲載実績
「バーベキューインストラクターの自治会長が教える!ごきげんなまちのひみつ」とのタイトルで、横浜市南区が主催する講演会にて自治会長が講演を行いました。
その様子が、神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙「タウンニュース」に掲載されました。
以下から内容を閲覧できます。
注目の自治会長から学ぶ
その様子が、神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙「タウンニュース」に掲載されました。
以下から内容を閲覧できます。
注目の自治会長から学ぶ
最近の写真
最寄駅の発車時刻
現日時:2023年02月01日 20時45分20秒
ダイヤ:平日 ※祝日非対応
ダイヤ:平日 ※祝日非対応
JR京浜東北線 磯子駅
上り
20時47分 (01分後) 大宮行20時52分 (06分後) 南浦和行
21時02分 (16分後) 大宮行
21時08分 (22分後) 八王子行
21時12分 (26分後) 大宮行
上り:当駅始発
20時47分 (01分後) 大宮行21時12分 (26分後) 大宮行
21時27分 (41分後) 大宮行
21時46分 (60分後) 大宮行
22時04分 (78分後) 大宮行
下り
20時55分 (09分後) 大船行21時06分 (20分後) 大船行
21時20分 (34分後) 大船行
21時30分 (44分後) 大船行
21時39分 (53分後) 大船行
京浜急行線 屏風浦駅
上り
20時53分 (07分後) 品川行21時03分 (17分後) 品川行
21時12分 (26分後) 神奈川新町行
21時23分 (37分後) 品川行
21時33分 (47分後) 品川行
下り
20時46分 (まもなく) 浦賀行20時54分 (08分後) 浦賀行
21時06分 (20分後) 浦賀行
21時14分 (28分後) 浦賀行
21時24分 (38分後) 浦賀行