件数:52    1 - 10件を表示  件ずつ表示
第8期自治会活動の思い出ムービーを公式YouTubeチャンネルにて公開しました。
「そばに仲間がいるから、この街がもっと好きなる」
そんなごきげんな自治会スタッフたちの活動の様子をご覧ください。

自治会 第8期活動の思い出
私たちの自治会は、NPO法人CRファクトリーの「コミュニティマネジメント」を学んで忠実に実践したことにより、中高生からシニアまで多様な世代が活躍する自治会になりました。

私たちの自治会運営の秘訣は全て、こちらのCRファクトリーのWebサイトにて公開しています。

Brillia City 横浜磯子自治会の事例
私たちの街の誕生10周年を記念して、住民による街づくりの10年間の軌跡を描いたムービーを自治会にて制作しました。

Brillia City横浜磯子 10周年記念ムービー
自治会の公式YouTubeチャンネルです。
過去から現在までの自治会活動の様子をご覧いただけます。
Brillia City横浜磯子自治会 公式YouTubeチャンネル
子供たちの郷土愛と住民のみなさまの街への愛着を育むために、今年もお祭りを開催いたします。昨年のお祭りでは過去最多となる228名もの住民および近隣地域の方々がボランティアとしてお祭りを盛り上げ、ブリリアにかけがえのない思い出を刻んで下さいました。今年もあの街の一体感をつくり出すために、お祭りのボランティアを募集いたします。
 私たちのお祭りは、住民の手で運営することを大切にしています。なぜなら、その方がこの街をもっと好きになれるから。みんなで一緒に気持ち良い汗を流し、街に貢献する心地よさを分かち合いましょう。多くのみなさまのご応募をお待ちしております。

<開催概要>
 ■開催日時:2025年10月18日(土) 10:00~15:00(雨天決行・荒天中止 開催時間は目安です )
 ■場所:Brillia City横浜磯子 ヒルトップスクエア、貴賓館水景前、セントラルガーデン芝生広場 
<ボランティア募集>
 ■ボランティア募集内容:縁日店員、BBQ焼き手、BBQ/食品販売、生ビール販売、場内整理、カメラ撮影、音楽アシスタント
 ■申込方法:下記のフォームよりお申込み下さい。締切:9月7日(日)
 ブリリア縁日まつり2025 ボランティア申込フォーム
 ■申込締切:9月7日(日)
 ■その他(詳細はQRコードを読み取ってご確認下さい)
  ・申し込みの対象は中学生以上とさせていただきます。
  ・小学生は縁日コーナーとBBQ/食品販売の親子店員として参加いただけます。
   安全への配慮のため、乳幼児を連れてのボランティアは受け付けていません。
  ・団体など複数名でお申込みの場合も、1名につき1件ずつ本フォームよりお申込みください。
  ・ブリリア住民以外の方も大歓迎です。
  ・ご質問等への回答には時間を要する可能性がございますこと、予めご了承ください。
誕生から10年という節目を越えたブリリアはいま、次の10年に向けた新たな歩みを始めています。お祭りでは230人を超えるボランティアの方々が力を合わせてくださるようになり、中高大学生の自治会役員たちは自分たちの手で自治会を運営するようになりました。「将来、役員になりたい」そう話す子どもたちの声も、街のあちこちから聞こえてきます。そうした一人ひとりの想いが世代をこえてつながり、この街に暮らす希望をつくり出しています。
 この花火大会は、住民の皆さまと協賛団体の皆さまのそんな想いを乗せて打ち上げます。600発の花火が、「愛着あふれる 心ときめく街」へと進む私たちみんなの一歩を、明るく照らしてくれることを願って——。
 住民みんなでセントラルガーデンの夏の夜空を見上げながら、この街で暮らす喜びを分かち合いましょう。

<日時> 2025年8月23日(土) 19:15~19:45 (雨天・強風時中止)
<観覧エリア>
・チラシにてご観覧下さい。
・混雑が予想されますので、住民同士ゆずりあって気持ちよくご覧下さい。
・レジャーシートや椅子などによる場所取りはご遠慮下さい。
・打ち上げエリア近辺の観覧エリアでは、花火の残骸が落下して来ます。予めご了承下さい。
・打ち上げエリアには立ち入らないで下さい。安全を確保できない場合は中止することがございます。
<交通規制>
・19-20時の間、セントラルガーデンに通じる歩道をすべて通行止にします。迂回路をご利用下さい。
・自治会スタッフの誘導に従って下さい。
・車両の規制はございません。歩行者の方は車の通行に十分ご注意下さい。
・車でご通行の方は、歩行者による混雑が予想されます。また、打ち上げエリア近辺では花火の残骸が落下してくる可能性があります。車の通行及び駐車の際は、予めご了承下さい。
・来場者用駐車場はありません。外部の方のお車でのご来場はできません。
<その他>
・花火の筒は危険ですので絶対に覗かないで下さい。発射することがあります。
・本イベントにおける来場者間のトラブル、事故、怪我等については、一切の責任を負いかねます。
・イベントの様子は写真・動画撮影し、自治会の広報等に使用させて頂く場合がございます。
・本イベントに関するお問い合わせは、コンシェルジュおよび管理会社では受け付けておりません。
<協賛>
・東京建物不動産販売(株)横浜磯子支店
・(株)東京建物アメニティサポート
・磯子タウンマネジメント倶楽部
・クーリエ(株)
・Brillia City 横浜磯子 管理組合
<協力>
・品川区立清水台小学校PTAのパパたち
<主催>
・Brillia City 横浜磯子自治会
昨年元日に能登を襲った大地震が記憶に新しいところですが、最近日本の各地で大地震が頻発しています。

横浜は今から30年以内に震度6強の大地震が発生する確率が、全国的にみても非常に高い都市です。
「大地震は必ず起きる」という前提に準備を進める必要があります。
地震による被害は完全に防ぐことは困難ですが、皆で協力し合えば少しでも減らすことは可能です。

共に助け合う「共助」の道標の一環として「大地震対応基準書」を策定しました。
(昨年一旦「内規」として理事会・自治会で検証した上での配付ですので「第3版」となっています。)

是非ご一読いただき、大地震発生の際の活動指針として手の届くところに保管してください。

大地震対応基準書 第3版(2025.07.01).pdf (4MB)
自治会から気ままに発信しているお知らせ、「Jichikai Journal」を発行しました。

~コンテンツ~
・自治会ジャンボリー ごきげんに開催 総会は「住民みんなの活躍と貢献に感謝する日」
・住民の愛着を乗せて、心ときめく街へ 「機関車トーマス型」の自治会 9年目の活動はじまる
・大人気の自治会ムービー YouTube配信中
・「役を押し付ける時代は終わった」 自治会、ついに書籍化!
・第2回 丘の上花火大会 8月23日(土) 開催決定!
・お祭りボランティアまもなく募集開始 お祭りは10月18日(土)開催
ブリリアの花と緑を守るため、皆さんのお力をお貸しください。
多くの皆さんのお力で素敵な街にしませんか?

花がお好きで植栽にご興味があり、ブリリア在住の方であればどなたでもご参加いただけます。
ご参加いただけます方はJ棟コンシェルジュカウンターに『入会申込書』がございますので、
そちらに必要事項をご記入いただきましてご提出をお願いいたします。

なお、ボランティアメンバーには以下の2種類がございます。

①ボランティアメンバー
植栽作業中心にボランティア活動の企画・運営に参加したい方

②ボランティアサポーター
ボランティアメンバーと植栽作業を行うが、会議等の参加は免除されたい方

『入会申込書』に選択する欄がございますので、お選びいただけます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
Brillia City横浜磯子自治会への外部の方からのお問合せは、以下のフォームよりお願いいたします。担当者より折り返しご連絡を差し上げます。
自治会へのお問合せフォーム

※居住者からのお問合せおよび管理組合へのお問合せは、こちらのフォームでは受け付けておりません。管理組合へのお問合せはこちらよりお願いいたします。