件数:36    21 - 30件を表示  件ずつ表示
第5回ポチたまフェスティバルの写真撮影コーナーで、撮影した非圧縮画像を以下のページにてダウンロードできるように致しました。

ダウンロード

・上記ページにお渡しした名刺に手書きで書かれたKeyを入力してください。
・ダウンロード期限は、10月31日迄です。
・1ファイルが10M[Byte]程ありますので、ネットワーク環境にご注意ください。
車で来客される方を対象としたアクセス方法をWebページに追加しました。

アクセス・MAP「お車でお越しの方」
見やすさを重視して、全体的にデザインを更新致しました。
特にスマホで見やすくなるよう更新致しました。
2019年8月3日に開催された夏祭りにて、撮影した写真を特集に掲載しました。

写真特集:夏祭り
2019年に撮影した紫陽花の写真を特集に掲載しました。

写真特集:紫陽花

今年は晴天が少ない中、沢山の写真のご応募有難うございました。
お陰様で15枚の写真を掲載する事ができました。
以前より居住者には共有していた、当ホームページの役割と目的をまとめたページを公開致しました。

マンション管理組合ホームページの役割と目的
2019年に撮った桜の写真を特集に掲載しました。

写真特集:桜

沢山の写真のご応募有難うございました。
お陰様で26枚もの写真を掲載する事ができました。
駐車場・バイク置場・駐輪場の稼働詳細を更新しました。

全体概要:駐車場・駐輪場


管理規約改正に伴い、以下宿泊施設の使用料を更新しました。

共用施設:ジャパニーズスイート
共用施設:スカイスイート
共用施設:ガーデンスイート
今後は「お知らせ」に載せていたイベントをこちらに記載していきます。

イベント
早いものでもうすぐ3月です。

先日、久良岐公園と、岡村公園の梅林を散歩しました。
まだ、梅の花が8部咲き位でしたので、3月上旬辺りが見頃かなと思います。

岡村公園の梅林の説明がありましたので、記載致します。

==========
岡村公園付近は、かつて岡村の梅林、または天満宮の梅林と呼ばれ広く市民に親しまれてきたが、時代の移り変わりと共にいつしかその面影が見られなくなった。
これを新たな市民の憩いの場としてまた磯子区の新名称として梅林を復活させ、永く後世に残すため、日本発条株式会社の創立40周年記念緑化事業の協力を得て整備したものである。

昭和55年1月 横浜市
==========